2021年05月29日
とんとこ練習
今日はとんとこの練習でした。
梅雨に入り暑くなってきましたね。
太鼓をたたいていると汗ばみます。
25周年コンサートを来月に控えています。
コンサートは途中休憩を入れての二部制です。
前回一部(前半)をメインに練習したので、
今日は二部(後半)をメインに練習しました。
今日の練習ではあらためてとんとこの強み(長所)と弱み(短所)に気づきました。
わたしのメソッドは長所伸展法です。
いいところを伸ばす。
個々のメンバーのいいところ、得意なことに目を向ける。
美点凝視といいますね。
そして短所はそれを得意な人が引き受ける。
各々に凸凹あり。
この人の凹は
あの人の凸。
ならピースは埋まりますね。
そんでいいじゃない!
さ、明日は一日練習。
ガンバロー
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
13:30
│Comments(0)