2021年05月25日
セットリストの作り方パターン1

日曜の練習でけいこさんと話していて、それは鼓鐵のセトリの組み方の話でした。
定石パターンとして、明るい曲から始めるパターンがあります。
こないだの場合は「春祭彩」。
(明るく始めるのに春祭彩の出番はかなり多いです)
最初にキャッチーで明るい導入だと聞きやすい、見やすいかなあ、と思っています。
こないだのようにしっかり聞いてもらえる場合は別として、
たとえば商業施設で演奏を頼まれたとき、
お客さんは買い物に来ているのであって和太鼓を見に来ていない。
たまたま買い物に行ったら太鼓をたたいていた。
なんか面白そうやし見ようかな
と足をとめてもらうには、明るい雰囲気の曲がいいかな
なんとなく出演で感じた経験から明るめの曲から始めるパターンがあります。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:01
│Comments(0)