2021年04月29日
仲間
「旅の仲間を集める力」にこんなエピソードがあった。
《探検隊募集。わずかな報酬。極寒。まったく太陽を見ない日が何日も続く。生還の保証なし。ただし、成功すれば名誉と称賛が手に入る》
『これは1914年、ロンドンの新聞に掲載された「大英帝国南極横断探検隊」の隊員募集広告です。
広告主は隊長のアーネスト・ヘンリー・シャクルトン卿でした。
よく読むまでもなく、労働条件は最悪です。
でも冒険を求める人にとっては、これほど魅力的なコピーはありません。
実際この広告の反響はすさまじく、世界中から5000人を超える応募があったそうです。
そのなかから25人の精鋭を難なく採用したシャクルトン卿は希代の共感力の持ち主だといっていいでしょう。』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
感動の想像へ
この旗印のもと、鼓鐵は旅にでます!
「和太鼓をかこめば
みんな仲間になり
和太鼓をたたけば
仲間が響き合い
和太鼓の響きのむこうに
いつも笑顔がある」
(鼓鐵の理念です)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
10:49
│Comments(0)