過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2021年04月13日

九十九里が半分





百里への道の半分は
五十里ではなくて
九十九里が半分

小田豊四郎(六花亭創業者)



六花亭、美味しいですね。

お土産にもらっても、あげても喜ばれます。

さて、上記の言葉、

油断するなよ!

ってことですね。

だいたい9割くらいまできて、もうこれ余裕、ってときにスキができる。

ちょっとのうっかりで機会を逸してしまう。

なんてもったいない。

だから、最後の詰までしっかりね。

「勝ちを確信したときに
負けが確定する」

なんて戒めの言葉もあります。

風邪をひいたりするのも

油断しているからですよね。

(コロナでマスクはするわ手洗い、消毒するから風邪ひかないもんね)

油断大敵!




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 10:33 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。