過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2021年02月24日

苦手・欠点の中にこそ





自分で天命を探す時には、
得意なことではなく、
むしろ自分がこれは苦手だ、
自分の欠点だと思っていたことの中に
見つかることがあります

by 安田登(下掛宝生流ワキ方能楽師)



そうですね。

苦手、欠点に天命がある。

そうかもしれませんね。

天命ほど大袈裟なことでなくても、

自分は苦手だと思っていたことが他者から求められたり。認められたり。

本人はあれ?ってなったりします。

苦手な僕になぜ求めるの?

でも他人からみたら、いやいや謙遜せずにお願いします。と言われる。

こちらは全然謙遜じゃなく、マジに苦手なんだけど。

そんな経験ありませんか?

僕は話をするのが苦手です。

でも鼓鐵ではMCをしています。

文章書くのも苦手です。

でも少なからずブログでいい感想をもらいます。

人に教えるのが苦手です。

でも、頼まれた講師年数は10年を超えています。

皆さんは、苦手なんて「またまたぁ〜」と思われるかもしれませんが、僕の真実です。

それにリズム感も悪いです。

でもそれをいいだすと嫌味になるみたいなので、最近は言わないようにしています。

どうも僕の真実と皆さんの見解は違うみたい。

冒頭の言葉、

僕の真実に苦手なもの、

もしかして、僕の天命?


writer 愛美勝仁





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:43 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。