2019年11月12日
チャーン


チャッパでソロを初めてやったのは誰だろう?
やっぱ鼓童さん?
韓国にもチャッパシンバルはあるし、そこでソロをやっていたかもしれません。
その他の民族楽器で(特に仏式の鳴り物として)使うことがあるが、ソロ演奏はしないと思う。
でも、ソロ演奏が確立するってすごいことですね。
チャッパを両手に持って
手拍子、手捌き、リズムを打ち出し、音を伸ばしたり、止めたり、ミュートさせたり、振動を利用した奏法、重ね合わせて音を籠らせたり、当てる部分で音色や音量、強弱、長さをコントロールしたりと
あらゆる工夫が出来る。
いや、先人が単純な楽器から、あらゆる工夫を生み出した。
脇役にもメインにもなる楽器ですね。
身内ですが、僕は純詩のチャッパが好きです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:05
│Comments(0)