過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2019年10月18日

音楽と年齢





先週、印岐志呂太鼓の中高生と話していて

中高生は、ロック、ポップス、ダンスミュージックが好き。

僕もそうでしたが、若いときはアップテンポを好みます。

なかなか演歌が好きって子供は、いなくはないが、珍しい。

今ではその良さが少し分かってきましたが、まだジャンルとしてはロック系。

でも、この先、年齢を重ねてもロックが好きなのは変わらないかも。

ある程度、歳いくと聴かなくなるのかと思いきや、そうでもなさそうな気が。

年齢とともに良さの分かるものがあっても、年齢によって嗜好は変わらないかもしれません。

あと2、30年たって演歌しか聴かないなんて想像できない。

せめて今よりスローバラードを好きになってるかも。

で、

印岐志呂の子供達はアップテンポがいいと。

だってTWICEが好きな年齢ですから。

11月の本番が終われば、年齢にジャストミートする曲の要望。

子供と一緒に考えます。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 13:23 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。