過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2019年10月15日

逆境と順境





逆境に遭う者は、宜しく順を以てこれを処すべし。
順境に居る者は、宜しく逆境を忘れざるべし。

by 佐藤一斎


意味
逆境にあっている者は、順境にいるときのような安らかな心持ちで対処していけばいい。
順境にいる者は、逆境のときの緊張を忘れないようにしなくてはいけない。



災害は忘れた頃にやってくる。
備えあれば憂いなし

とはいいますが、上手くいっているときは調子に乗って、なかなか最悪を想定できない。

まだ状況が悪いときの方が、いつまでもこれが続くわけじゃない、と希望を持てるかも。

逆境と順境に
宜しく対応できる
鼓鐵でありたいです。


Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:33 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。