過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2019年09月27日

どんつく どんつく


昨日は印岐志呂太鼓の練習。

どんつくどんつくどんどんつく

三宅太鼓です。

低学年チーム、構成通り、一曲とおす。

まだこっちが代わる代わるたたくところを言わないと出来ませんが、

やってやって覚えていく。

あと1ヶ月、来月も三回僕の行く練習日があるので、そこで仕上げたい。

いつもとんとこの三宅の音になれているので、比べると音が小さい。

まったく打ち込めてない。

もう少しマシな状態までは持っていきたい。


高学年、中高生は自主性に任せて、自分達で決めたことを自分達で出来るように。

まずはここから。


ふぅ~、印岐志呂太鼓の講師も10年を越えました。

気づけば長いお付き合い (⌒‐⌒)

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:38 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。