2019年07月18日
それでも
それでも思うのは、
ずいぶん前に思ったのは、
小学校の同級生で電車の好きなやつがいました。
その頃は撮り鉄や乗り鉄なんて言葉もなかったと思う。
あっても知らなかった。
まあ、電車好きは昔からいたでしょう。
小学生の頃から駅の名前をたくさん覚えていたり、電車の名前もよく知っていた。
僕は全く興味なかったので、駅の名前を覚えて何が面白いの?と思っていた。
でもそいつにとってはたまらなく楽しかったのでしょう。
僕が大学生になり京都行きの電車に乗っていたら
駅員姿のそいつと出会いました。
なんと高校を卒業してJRに就職してました。
小学生の頃から好きだった電車が彼の職場になっていました。
彼にとっては一番の夢。
夢が叶ってます。
これを「勝ち組」というのかもね。
人から見てどうこうではなく、自分で選んだ道。鉄道。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:57
│Comments(0)