過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2018年08月09日

無知で純粋で徒労だった歳月





無知で純粋で徒労だった歳月
うしなわれたたった一つの海賊箱

これは茨木のり子さんの「根府川の海」という詩の一節。

僕はこのフレーズが大好きで、心にしみます。


今より若いとき

無知だった(今もですが)

純粋だった(単純ともいう)

徒労だった(ただただガムシャラ)

でも、無知で純粋で徒労だったあの頃に

たくさんの宝物を見つけた気がします。

そんな海賊箱を開いたのが

コンサート~夢の途上~

その~夢の途上~から来年で10年になる。

早いものです。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:29 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。