2018年05月04日
ゴールデンウィークの鮎家さん
ヒデです。
今日は鮎家の郷での出演でした。
12時、13時、14時の3回公演で、全部違う曲で3曲ずつ演奏しました。
若干気温が低く肌寒く感じる天気でしたが、演奏が始まるとたくさんの人が集まって見てくださいました。
純さんの生徒さんや毎年楽しみにして見に来てくださるおばちゃんも来られて、盛り上げて下さいました。
13時のときに演奏したぼうけん島で今回はチャッパをふーちゃんしてもらい、私は長胴をしました。
ぼうけん島はチャッパでも十分楽しいのですが、長胴パートは春ちゃんとさくらちゃんと横並びでの演奏なので、チャッパとはまた違った感覚で思いっきり楽しめました。
14時からは急に雨風が強くなり、太鼓のことを気にしながらで大変でしたが、やはり最後に演奏したラウ!ラウ!は最高に楽しかったです。
今日はお相撲さんではなく風に吹っ飛ばされそうになりましたが、風に負けずとても楽しい演奏でした。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
17:41
│Comments(0)