過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2016年01月23日

近江八幡の和太鼓演奏


ヒデです。

今日は近江八幡市を中心に活動する和太鼓グループ、教室の合同発表会を見に行きました。

このイベントを主催している大橋さんは以前お会いしたことがある方で、今回発表する教室の講師もしておられます。

私は、教室の発表の演目のときは、大橋さんの伴奏を意識して見てました。

ここは音量を少し上げるのかぁ、とか、私ならここは少し音量を下げるなぁとか色々考えながら。

そして、教室の演奏の中で、とても上手な小学生?中学生?の子がいました。

また、近江八幡中学校の演奏では、演奏する曲は中学生が作曲したと聞いて驚きました。

部活として和太鼓ができるというのがとても羨ましかったです。

そして、また、その中学校のOBとして参加してた2人もとても上手でした。

最後にゲスト演奏として滋賀県内で活動しているアマチュアチームの合同演奏がありました。

最近、滋賀県内のアマチュアチームが活動を中止しているという話をよく耳にしますが、これを見て、大橋さんが近江八幡から、また滋賀県の和太鼓チームを盛り上げていこうと頑張っているのを、すごく感じました。


Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:02 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。