2015年06月05日
枝雀師匠

かつひとです。
落語をめっちゃ好きというわけではありません。
ほとんど見る機会もありませんし、たまにテレビでやっていても、それほど興味を持たない。
唯一、好きな咄家さんが亡くなられた桂枝雀師匠。
子供の頃より純詩と爆笑していました。
また年月とともに笑いだけでなく芸の深さにも感銘を受けるようになりました。
その枝雀師匠のDVDBOXを発見!
これは買いだ!
と衝動買いのように購入しました。
特に人気の咄を集めたDVDとのこと。
楽しみです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
18:29
│Comments(2)
この記事へのコメント
若い時に枝雀師匠、一度だけ聴きに行きました。
独特な咄方で、引きずり込まれ感動して帰ってきたのを思い出しました。
若くでお亡くなりになったので残念ですね。
独特な咄方で、引きずり込まれ感動して帰ってきたのを思い出しました。
若くでお亡くなりになったので残念ですね。
Posted byはる母♪at2015年06月05日 22:48
亡くなられた時に名古屋出身の大学の友人が枝雀師匠を知らなくて驚きました。
上方では大スターでも全国区ではないのですね。
こんなに面白いのに全国的に知られていないのも残念でした。
上方では大スターでも全国区ではないのですね。
こんなに面白いのに全国的に知られていないのも残念でした。
Posted byかつひとat2015年06月12日 22:51