過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2014年04月07日

年のせいか



かつひとです。
20代の頃は何も思わなかったのですが、年のせいかこんな景色をいいと思うようになりました。
ある程度にならないとわからないもんなんですかねぇ

昔は梅やら桃やら言われても「ふぅ〜ん」って感じでした。
桜は前から好きですが、年々、ホントにいいなぁ、と思うようになりました。
日本人としての情感も年々深まるものかもしれませんね。

子供の頃から梅や桃をいいと思ってた子は大人になっても変わらないのか?

それとも僕が感じる良さと少しちがうのか?

子供の頃からその情感を持ってた子は感性が豊かですね。

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:16 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。