2024年03月06日

散歩しよっか





梅のトンネル



2時の演奏のあと

ゆっくり散歩

郷を散策


ええ空気やぁ〜






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:27 Comments(0)

2024年03月06日

雛人形たくさん





展示ルームでお雛さんたくさん


享保、って

改革のあった享保

江戸時代。



古い貴重な雛飾りがたくさん展示されていました


でも、どうしても主役より

五人囃子を見てしまう


演奏している人形の方が好きです







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:25 Comments(0)

2024年03月06日

うまいよなぁ〜





梅昆布うどん


これ、おいしい(^q^)


たけのこの天ぷら


これもおいしい!


ヒデさんは塩むすびも(^^)



あとで、あもサンドも食べる

写真はありませんが、これ、めっちゃうまかった!






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:05 Comments(0)

2024年03月06日

菜の花





えつ、

菜の花がめっちゃ咲いてる

(叶匠壽庵、寿長生の郷)




2月23日に来たときには気づかなかった

あのときも咲いていたのかな

小雨だったから気づいてなかったのかな


いや〜、みんなここで写真撮るよね〜

家族連れや子供の写真、みんな撮ってはりました






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:03 Comments(0)
過去記事
アクセスカウンタ