2020年04月13日
タップっすか? ゲタで?

愛美勝仁 作曲
津々美秀敏 編曲
「戯れ on my beat」
この曲に純詩がタップを入れる?
しかもゲタで?
ゲタップ。
面白いかも(*^_^*)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
17:33
│Comments(0)
2020年04月13日
ずっと続けていると

ずっと続けていると“魅力”というおまけがついてくる。
津川雅彦(俳優)
同じ時間でも
考え方によって
違ったりします。
例えば10年。
一つのことを
10年やったのか、
1年を10回やったのか
続けてきたことで何かしらの魅力的なチームであったらいいな、と思います。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
14:09
│Comments(0)
2020年04月13日
経験の裏付けのない論理は

論理の裏付けのない経験はおしゃべりであって、
経験の裏付けのない論理は屁理屈(へりくつ)にすぎない
ドラッカー(マネジメントの父)
知識は実践して初めて自分のものになる。
挑戦して
失敗して
学んで
成長する。
そこにきて分かる。
その境地ですね。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
14:03
│Comments(0)