2013年07月27日
盛り上がり

クーラーのつけすぎはよくないです
こんばんは、凱斗です
日記の更新が遅くなってすみませんでした
もう7月もあと残り5日で終わりますね
夏が始まって世間は盛り上がってきました
高校野球の県大会が始まりもうすぐ甲子園スタート、
祇園祭や天神祭や花火大会と人がたくさん集まりにぎやかに、
和太鼓に燃える高校生も来週から長崎にて全国大会、
僕はこの夏は太鼓に踊りに汗をすごくかくでしょう
みなさんはこの夏、何かに熱くなってみてはどうですか
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:11
│Comments(0)
2013年07月24日
夏にレモン

ヒデです。
毎年気温が上がってくると柑橘系の酸味が欲しくなります。
最近ハマっている飲料水がこれ!
他のレモン味の飲料水に比べ、レモンの酸味が強く、程よい甘さ、しかも大抵100円の自販機で売っているのでお財布にも優しい。
これを飲んでクエン酸回路を活性化させて疲労回復はバッチリ!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
20:01
│Comments(0)
2013年07月23日
子ども会レクレーション パート2

その後、ブルーベリー狩りをしました。
ブルーベリーを食べながらパックいっぱいに詰めました。熟していてとても甘くおいしかったです(*^_^*)
さくら
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:42
│Comments(0)
2013年07月23日
子ども会レクレーション

安曇川 ソラノネ食堂でかまど炊き体験をしました。
初めはなかなか火がつかなくて苦労したけど、火がついたら今度は消えないように空気を送り込んだりマキを割って足していったりとご飯が炊けるまでみんなで協力しました。
少し焦げが出来ていたけど上手く炊けました。とってもおいしかったです(*^_^*)
さくら
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:41
│Comments(0)
2013年07月23日
土用丑の日
夏未です。
今日は、土用丑の日です!
私は昨日の夜に食べたのですがうなぎは美味しいし夏バテいいのでめったに食べ忘れる事はないですがほぼ毎年食べています。
でも、昔に比べてうなぎが取れなくなり1尾の値段が高くなって(-_-;)
夏が始まりクーラーにあたり過ぎてバテないようにうなぎを食べ、仕事に太鼓に頑張りたいですね(ToT)/
今日は、土用丑の日です!
私は昨日の夜に食べたのですがうなぎは美味しいし夏バテいいのでめったに食べ忘れる事はないですがほぼ毎年食べています。
でも、昔に比べてうなぎが取れなくなり1尾の値段が高くなって(-_-;)
夏が始まりクーラーにあたり過ぎてバテないようにうなぎを食べ、仕事に太鼓に頑張りたいですね(ToT)/
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:36
│Comments(0)