2013年01月08日
よしと 鮎家の写真

衣装もバッチリ板についているよしと君。
3日の鮎家の郷はノリノリの演奏でノリノリすぎて、よしとのとぉちゃんから「ちょけすぎや!」と言われていました(≧▼≦)
よしとに合わせてやっていたらいつも以上に息があがりました。
15歳差。長年の蓄積があるから対応できるが、回復力はおそい(>_<)
でも、まだまだ負けないよ!
かつひと
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
19:27
│Comments(0)
2013年01月08日
ぐうたら新世界



かつひとです。
新世界で串カツを食べる。
お昼から串カツを食べてビール!
串とビール、うまい!
今回は通天閣のビリケン様も無視して
30過ぎた男5人がぐうたらをおこす。いや〜、幸せやのぉ(*´∀`*)
うん。たしかに幸せ。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:07
│Comments(0)
2013年01月07日
お粥
夏未です。
今日は、七草粥の日! 草の名前が出てこないが7つの草が入ったお粥を食べて1年の無病息災を祈るとのこと!
なので、今年は健康でありたいですね♪
今日は、七草粥の日! 草の名前が出てこないが7つの草が入ったお粥を食べて1年の無病息災を祈るとのこと!
なので、今年は健康でありたいですね♪
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
22:42
│Comments(0)
2013年01月07日
芸能お守り

京都車折(くるまざき)神社のお守りです。
毎年ふーちゃんが祈願してもらってきてくれます。
今年も行ってきてくれました。ありがとう!
太鼓がうまくなりますように!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:04
│Comments(0)
2013年01月06日
新年

夏未です。
今日は、2013年が始まっての1回目の練習でした。
バージンビートと大安の2曲のみの練習でしたが、お久しぶりにバージンビートのしたのですがしたら物凄く激しく両腕がパンパンで大変でした。
来週月曜日に、本番があるので大安の練習をしました。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
22:55
│Comments(0)