2012年06月04日
新曲と桜りりぃ

春菜の九州土産、明太子味のプリッツとじゃがりこ。
昨日はプリッツをいただきました。じゃがりこは来週のお楽しみ。
かつひとです。
昨日は新曲二本の練習をしました。
将進酒の方は曲もかたまり、楽譜はアップできるところまできたので、ひとまず完成。
あとは練習あるのみ。
百花繚乱以来の腕まわしの曲です。
右手左手回すのが出てきて、肩より上に腕をもってくるので、いかに綺麗にバチの振りを魅せられるかがポイントになってきます。
そして、もう一曲はサバニ。
ハス打ちでエイサー踊りのようなポーズが出てきます。
叩きながら掛け声もあります。
練習もなかなかハードです。
イメージとしてはランニングで走りながらしゃべると息がきれますよね。
常にそんな感じなので2分くらいたたくだけでもハァハァ息がきれます。
そう思うと桜りりぃの盆太鼓って凄い!
動きも激しく、場面展開が多く、1人で打つので太鼓の音にも気を配らないといけない。
僕らの新曲とは雰囲気的に違いますが、こういう曲をやってみて初めて人の芸のしんどさがわかります。
見てる分にはそこまで分からないものってあります。
さぁ、練習練習!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
19:05
│Comments(0)