2011年03月05日
ドン!!

ヒデです。
今日は和太鼓ドンの自主公演を鼓鐵メンバーで見に行きました。
和太鼓ドンは、私が立命館に在学中に、学園祭でキャンバス内を練り歩いているのを見たことがあるだけで、舞台で見るのは初めてでした。
14曲演奏され、どの曲も圧巻。
『ドン荒馬』はその名の通り疾走感があり迫力がありました。
『津軽あいや節』、『津軽じょんがら節』は女性の踊り手がとても華やかでした。
『八丈』は撥さばきがとても綺麗で迫力がありました。
等々、なんというか、撥の軌道は綺麗だし、体の動きは柔らかいし、とにかく羨ましい〜。
大学でそれだけ和太鼓に打ち込めるなんて。
私も意地を張って陸上部にこだわらず、もっと早くから和鼓に切り替えていれば…
なんていつまでも過去を引きずっていては前には進めない。
今を楽しまなきゃ!!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
20:22
│Comments(1)