過去記事
アクセスカウンタ

2010年10月21日

御幣島小学校



かつひとです。

今日は朝5時に起床。

6時に練習場集合。

さすがに早朝はキツい。

久しぶりにヌシの出陣!

早朝から緊張感あり目が覚めます。

荷物を積み込み出発!

予定より早めに到着できてよかったです。

今日は40分のワークショップ付き演奏を三回!

低学年から高学年までを3つにわけての同じメニューを三回!

しかも休憩はたった10分をはさんでの連続。

ヘビーな内容でした。

でも、純詩が言うように、まず子供たちに和太鼓の楽しさ、一生懸命やることの大切さを伝えよう!

これをテーマに鼓鐵メンバー頑張りました!

三回目を始めるときも、純詩が僕らはこなれてきたかもしれんけど、次の子供たちは初めて見るのだから、精一杯やろうと鼓鐵メンバーの士気を高めました。

三回を乗り切ると達成感ありました。

今日の学校公演もいい経験になりました。

最近、鼓鐵の経験値があがっていっているような気がします。

鼓鐵という人生の旅。

メンバー、スタッフも一緒の一つの旅団。

これからも楽しい旅を続けたいです。

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:46 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。