2022年04月04日

昨日はとんとこの練習





2日㈯の天孫神社の出演を終えて

翌日3日の日曜日、昨日はとんとこの練習でした。

天孫神社では予想より上手く行ったことが多かったのですが、

まだまだ課題はあります。

前日の反省点はなくても次へと向かう必要があります。

とんとこは6月に定期演奏会がありますからね。

定期演奏会は毎回2時間のプログラムです。

長丁場をメンバーみんなで一つになり作り上げます。

昨日は前半の一部の練習をしました。

昨日の練習でも課題克服というよりは

また新たに可能性を感じることがあり、

ますます定期演奏会が楽しみになりました。

作る側でありながら、楽しんでおります。

楽しみながら作ったものが、「いいね!」と評価されることがなにより幸いです。

感動の創造へ向かっていきます。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 15:05 Comments(0)

2022年04月04日

チームコンダクターです





鼓鐵ブログが
和太鼓とんとこでいっぱいになっておりますが(^_^)

なぜ、鼓鐵ブログでとんとこの記事があるのか?と思われる方もいるかと思います。

それはわたくし愛美勝仁が和太鼓とんとこの講師であり、チームコンダクターであるからです。

また、鼓鐵メンバーの春菜もとんとこのメンバーであり(今現在はとんとこの活動はお休み中)

あと、朔も蒼太朗もとんとこのメンバーであります。

と、鼓鐵メンバーでとんとことかぶっているメンバーがいることもあり、

この鼓鐵ブログでも和太鼓とんとこの記事をアップしております。

去年、和太鼓とんとこのホームページも刷新され、ブログも始まりました。

和太鼓とんとこのホームページものぞいてみて下さいね。

そちらでも僕がブログを書かせてもらっています。

https://wsato4.wixsite.com/website







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 14:37 Comments(0)

2022年04月04日

集合写真





本番終了後、みんなで記念写真。

またひとつ素敵な思い出が出来ました。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:49 Comments(0)

2022年04月04日

輪になって和になる





輪になって

和になる。

みんな仲良く!

みんなで楽しむことが

「とんとこらしさ」を開放する。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:24 Comments(0)

2022年04月04日

横から写真





客席から見えない横からの写真。

この横からのアングルもいいですね!





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:21 Comments(0)
過去記事
アクセスカウンタ