2022年02月24日
2年ぶり
昨日は大津市大石龍門にある
叶匠壽庵・寿長生の郷での演奏でした。
約2年ぶりです。
まあ、個人的にちょいちょい買い物に来ているので、僕としては久しぶりな感じはないのですが、
コロナ以前は年に2、3回演奏させてもらっていて
それも季節の節目によんでいただいていたので
演奏させていただくのが2年ぶりというのは、それなりの時間の経過を感じます。
やっと帰ってこれた。
この気持ちが強い。
鼓鐵メンバー意気揚々と。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
09:23
│Comments(0)
2022年02月22日
誕生日おめでとう!
本日、2月22日は猫の日。
ニャンニャンらしいです。
それも2022年2月22日ですので、2がいっぱい。
そして今日の22時22分22秒は2だらけ。もういいか
それはさておき
本日は鼓鐵メンバー春菜の誕生日です!
春菜、誕生日おめでとう!
24歳です(^_^)
今年も素敵な一年にして下さいね。
「人生時計」という話があります。
実年齢を3で割る。その数字を一日の時間にあてはめる。
それでいくと24歳は
24÷3=8
つまり24歳は朝の8時。
まさに今から一日が始まるって時ですね。
春菜の人生の始まりです(^_^)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:24
│Comments(0)
2022年02月21日
明後日は寿長生の郷です。
さてさて明後日になりました。
叶匠壽庵・寿長生の郷
梅まつり
鼓鐵の演奏は
11時と13時の2回公演です。
昨日はその最終確認の練習。
約2年ぶりの寿長生の郷、楽しい春の演奏にしたいです!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
11:16
│Comments(0)
2022年02月21日
来来亭ネギラーメン
2022年02月21日
銀メダル
冬季五輪、女子カーリング、銀メダルおめでとうございます!
ロコ・ソラーレの活躍はオリンピックの中で一番楽しませてもらいました。
逆転のデンマーク戦には感動しました!
身体的競技だけでなく、戦術、戦法、頭も使いますね。
チームワークも問われる競技ですね。
このカーリングという競技は日本人に合っている競技かなと思います。
なんにせよロコ・ソラーレの前回より一つメダルの色も変わって前進された姿に感動しました。
やっぱスポーツの感動っていいですね!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
10:14
│Comments(0)