2013年03月20日

梅の花



ヒデです。

先週、実家の近くにある緑地公園で梅の花が見ごろを迎えていました。

白やピンクなど木によって色が違い、鮮やかに咲いていました。

春の始まりを感じさせる風景ですが、明日はまた寒の戻りがあるそうです。

明日はまた厚着をしようかな。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:25 Comments(0)

2013年03月18日

決勝行けず

夏未です。

今日は、WBCの準決勝があり日本の外は雨が降りながらもテレビを見て盛り上がった人がいたと思います。

3連覇を狙っていた日本。
けど、今年は惜しいことに1−3で負けてしまったね…

私は、この時期に見る野球はまだギり見れるが夏に始まる野球はがっつり見たいわけではないし他にいっぱい見たいから見ているとどうしても他のが見たくなるね…



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:50 Comments(0)

2013年03月17日

お知らせ



4月21日(日)
建部大社春祭り

今年も建部大社の春祭りで行進演奏をします。

お昼1時から建部を出発する神輿の前での先導演奏です。

もう毎年恒例になっている行進だけに、今年はどんなふうにしよっか?悩みます。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:09 Comments(0)

2013年03月16日

いよいよ



凱斗です。
今日は、大阪府立柴島高校和太鼓部さんの定期演奏会を観に行きました。

2時間程の公演でしたが、時間が過ぎるのがとても短く感じました。多分見惚れていたからでしょうね。

本当に太鼓を叩くことを楽しんでいるのが伝わる演奏でした。

自分は時々必死になって楽しむことを忘れているかもしれないです。
今日見た本当の笑顔をいつか僕も演奏で出したいです。

そして、明日がいよいよ卒業公演。がんばってきます。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:57 Comments(0)

2013年03月13日

ポケットティッシュ



ヒデです。

朝会社に向かうときに時々、駅前でポケットティッシュを配っている人に会います。

普段はティッシュ配りの人が渡してくれたら受け取りますが、花粉症の症状が酷くなるこの時期となれば…、喜んで自ら受け取りに行きます!!

この前は黄色いポケットティッシュを受け取りました。

黄色いから『花粉症のあなたに!』って感じ(笑)

この色は再生紙を使っているからでしょうか?

裏面を見てもテニススクールの広告しか書いてないし…。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:30 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ