2011年05月21日
六代目弥市さん

かつひとです。
今日は午前中のとんとこの指導が終わってからなっちゃんと一緒に愛知県へ向かって出発。
愛知県岡崎市にある三浦太鼓店へ行ってきました。
目的は鼓鐵の尺4の皮の張り替えです。
ワークショップから戻ってこられた六代目が応対して下さいました。
六代目弥市の三浦和也さんは僕と同級生になります。
同年代の太鼓職人の活躍にはなんか嬉しくなります。
以前、三浦さんで締太鼓を購入。
今は鼓鐵の軸となって三浦さんの締太鼓は活躍しています。
今回、皮の張り替えに純詩と話し合い、三浦さんで頼もうということになりました。
六代目とお会いして太鼓の話を色々聞かせてもらいました。
仕上がりが楽しみです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:19
│Comments(2)
この記事へのコメント
愛美様>>>
先日は遠方よりご来店いただきまして
大変ありがとうございました!
締太鼓しっかりと活躍してくれているようで何よりです(*^_^*)
また今回は太鼓の張り替え修理を賜り
喜んでいただける様仕上げさせていただければと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
追伸。
遅くなりましたが当店LINK集より
ご紹介させていただきました。
LINK集はこちらから>>>
http://www.taikoya.net/link.html
先日は遠方よりご来店いただきまして
大変ありがとうございました!
締太鼓しっかりと活躍してくれているようで何よりです(*^_^*)
また今回は太鼓の張り替え修理を賜り
喜んでいただける様仕上げさせていただければと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
追伸。
遅くなりましたが当店LINK集より
ご紹介させていただきました。
LINK集はこちらから>>>
http://www.taikoya.net/link.html
Posted by六代目彌市at2011年05月24日 09:25
六代目彌市様
コメントありがとうございます。
太鼓の仕上がり楽しみにしています。
こちらもリンクさせていただきました。
今後とも宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。
太鼓の仕上がり楽しみにしています。
こちらもリンクさせていただきました。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by愛美勝仁at2011年05月25日 12:50