過去記事
アクセスカウンタ

2010年10月14日

ほほえんで演奏





あい対する人はあわせ鏡

といいます。

笑顔でせっするから相手も笑顔になってくれる。

逆に泣いている人の話を聞いているうちにもらい泣き

というのもありますね。

あい対する人はあわせ鏡。


大津ケアセンターそよ風は鼓鐵をあたたかくむかえてくれました。

演奏も笑顔で聞いてくれました。

ほほえみがえしというのではなく、こちらも自然とほほえんで演奏していました。

太鼓の音がおだやかに聴いている人の心に入っていくのをおもいながら…

いつもの鼓鐵のステージとはちがいますが、ここちよくその場の空気を作れたらとおもいながらしました。

音は空気をつたって伝わります。

太鼓のやさしい、あたたかい音を意識しながら演奏しました。

そよ風の演奏はいい経験をさせてくれます。



writer 愛美勝仁

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:08 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。