過去記事
アクセスカウンタ

2010年07月02日

お菓子の芸術











かつひとです。

写真の花は全てお菓子で出来ています。

これは安曇川にある、とも栄さんという和洋菓子屋さんに展示されている花です。

よく出来ています。

季節によってチョイチョイ変わるのも店に行く楽しみになります。

湖西線安曇川駅から約500メートルくらいにあり、アヤハディオの隣です。

オススメは、しおロールというロールケーキです。

これはおいしいよ!

他にも和菓子や洋菓子、おいしそうなのがたくさんありますが、いつもしおロールを買ってしまいます。

春にはさくらロールもあり、これもおいしかったです。

札幌には雪祭りがあります。

氷の彫刻なんてのもあります。

溶けてなくなる芸術。

夜空に咲く花火。

消えてなくなる芸術。

お菓子の芸術。

などなど…

芸術にもいろんな形態がありますね。


太鼓の音も消えてなくなる芸術ですね。

残るのは余韻から生まれる、聴き手の再構築するもの。

感動した気持ちを思い起こせる人間の能力。

それもまた芸術かもしれないですね。

Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 22:42 │Comments(1)
この記事へのコメント
とも栄さんの工芸菓子はすごいですよね!
見るたび感動してます!
Posted by鼓滋(こじ)at2010年07月02日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。