過去記事
アクセスカウンタ

2021年09月29日

全ての芸術は音楽に嫉妬する





全ての芸術は音楽に嫉妬する。
by ウォルター・ペイター



詩人の谷川俊太郎さんも

「詩は音楽に恋している」

と仰っている。

いつまで経っても詩の値打ちは音楽よりも下という感じから抜け出せないと。

ひとつに詩は言葉としての意味を持っているのも挙げておられます。

意味を持つがゆえに、意味を持たない音楽が上位という考え。

和太鼓の場合、音階も持たない(正確には絶対音はあるでしょうけど)

単音に無限の可能性がある。といえば、そうなのかもしれません。

アカデミックなことはわかりませんが、

感覚で、素人でも捉えるニュアンスにおいて、賛同します。




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 10:03 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。