2023年02月07日
扇子ねぇ〜
とんとこで扇子を持って踊る振り付けを少し取り入れました。
とはいえ、日舞などの素養はまったくございません。
そんな高尚なものではなく、ただ扇子を持っての振り付けでございます。
僕がやってほしいことのレベルと出来ることのレベル
ひとまずの着地点、いまはここまでで。
これを評価されるひとつのものではなく、あくまで曲の味付け。
いまはね。
シンプルに振りを付けるも、シンプルなものほど難しい、それはつくずく思っております。
共に作っていくスタンスに変わりはありません。
とんとこメンバーと、とんとこの扇子を使った演技を作っていきます。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:08
│Comments(0)
2023年02月07日
控室にて
この写真をみると、どこで何をしているんだろう?
みたいな写真ですが、
日曜日の出演での控室です。
大きな節分のイベントでスタッフ、キャストの部屋割がパーテンションで仕切っていたため
パーテンションで仕切られた空間で休憩と着替えをしました。
待機時間がそこそこあったので、色んな話をしていました。
って、みんなNHKの朝ドラ見ているんだ!?
僕は見ていないので、話を聞くのが新鮮でした。
今までの待機時間で一番長かったと記憶しているのは
ゴルフの大会のパーティで大津プリンスで五時間待ち、なんてのもありました。
その時もいっぱい話して、まあ、雑談ですが(^^)
いまだにその時聞いた話をひとつだけ覚えています。
長い時間話をしていると、日頃話す内容では尽きてしまって、いつもはしない話に入っていったりしますね。
そういう長時間の機会がないと、聞けない話があったり。
まあ、コミュニケーションが深まったということで(*^^*)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:08
│Comments(0)