過去記事
アクセスカウンタ

2017年08月30日

七年後あなたは何歳になっていますか?



「七年後あなたは何歳になっていますか?」というお話です。


_______


面白い会話が行われていた。


十八歳の少女と、経験豊かな老人との対話である。


老人は少女の人生の方向、特にどんな分野の職業を目指しているかについて尋ねた。


少女は答えた。


「そうですね、私は心理学者になりたいんですけど、そのためには長いこと勉強をしなければなりませんから、なったところで年を取りすぎているんじゃないかと心配なんです」


賢明なる老人はしばらく黙って座っていた。


それから微笑んで、こう聞いた。


「お嬢さん、心理学者になるには何年かかるのですか?」


「七年くらいです」と少女。


「七年経つとあなたは何歳になっていますか?」


「二十五歳です」


それから老人はこう尋ねた。


「心理学者にならなかったら、七年後あなたは何歳になっていますか?」


当然ながら、少女の答えは同じだった。


「二十五歳ですけど」


_______


あきらめなかった人々

デニス・キンブロ 著

ナポレオン・ヒル 著

田中 孝顕 訳

きこ書房


_______



かつひとです。

やってもやらなくても七年たてば、七年たつ。

同じですね。

では、どちらを選択するか。

人生でその時々で何を選択するか。

ひとつひとつの選択の結果が今の自分であることに変わりはないですから。

七年後は七年たっているだけ。

どのような七年後にするかは人生の選択ですね。




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:47 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。