2016年07月31日
ペーロン大会からの練習

さくらです
今日は午前中、瀬田川で行われていたペーロン大会に参加しました。
前と後ろに竜の頭と尻尾がついた船に、舵を取る人と太鼓を叩く人合わせて14人でチームを組んで参戦しました。
前の人のオールの動きと太鼓の音を聞きながら、一生懸命漕ぎました。
後ろの人に水をかけられたり、かけてしまったりいろいろありましたが、とても楽しかったです。
練習は今日が船幸祭までの最後の練習日でした。
take it easyや鏡花水月、とんぼ切、ヴァージンビートといろいろな曲を練習しました。
もうちょっと打ち込むようになど、船幸祭に向けてのアドバイスをもらいました。
たくさんある出演どれも最高の演奏ができるように頑張ります!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:47
│Comments(0)