かわら屋本舗

和太鼓集団鼓鐵

2012年07月23日 00:13



ヒデです。

今日は純さんと勝さんとヒロエさんとで、かわら屋本舗と言う川原崎さん主催の太鼓ユニットのライブを見に行きました。

純さんの師匠である川原崎さんの演奏やMCを見ていて、川原崎さんの人柄がすごく伝わりました。

私がこんなこと言える立場ではありませんが、大きくて、すごく暖かい雰囲気で、どこか少し子供のようにイタヅラ好きな一面があり、たくさんの後輩から慕われているのが、よくわかりました。

どこか純さんに重なる部分もあり、純さんは川原崎さんからいろんなことを学んだんだなぁと感じました。

演奏は一曲一曲違う雰囲気で、どの曲も印象深かったです。

笛の音色が入ったときの、太鼓の音は繊細でした。

またバットバチなどの低音が、いい感じに気持ちをのせてくれました。

一番印象に残った曲は、Merry‐go‐roundです。

純さんが作曲した回転木馬をアレンジした曲ですが、GONNAの辰哉さんのジャンガラの存在感がすごくありました。


マリンバスピリチュアルは、以前ふーちゃんが話してくれたのを思い出しました。

演奏していた麦さんがふーちゃんに見えて仕方なかったです。

『はなおと』という曲では、GONNAの貞一さんの踊りで、腕の動きが綺麗で印象に残っています。

『体音』は長胴5台が横一列に並び、演奏しているメンバーの個性がはっきり見えて、面白かったです。

ライブを見終わったあと、暖かい気持ちになりました。

ライブに誘って下さった純さんに感謝です。