バット撥

和太鼓集団鼓鐵

2011年06月26日 22:09



ヒデです。

今日はみっちりFunction0と回転木馬を練習しました。

Function0は先週に引き続き、勝さんのナイスアドバイスにより、音はもちろん撥を振るときの体の使い方もいろいろ改善されてきました。

そして練習時間が残り45分というところで、いきなり純さんが一休さんになりました。

どいうことかと言うと、座禅を組んで一休さんに成り済まし、締の音だけを聞いて曲を考え始めたのです。

そしてしばらくすると長胴のメロディーが出てきました。

ノリノリな感じです。

そしてさらに作曲が進むと、突然私にチャンスが訪れました。

それは何と据え置きの『主』をバット撥で演奏するということ。

バット撥は初めてで、なかなかグルグル回せず四苦八苦。

せっかく頂いたチャンスなので、しっかりバット撥を操れるようにしたいです。