音の感覚

和太鼓集団鼓鐵

2011年01月23日 21:28



ヒデです。

今日の回転木馬の練習では、私が出来ていない部分が浮き彫りになりました。

それは太鼓をしっかりと打ち込めてなく音が出てないということ。

これは鼓鐵に入る前のチームでも指摘されていたことですが、打ち込むことを意識するあまり、力が入って動きが固くなっていました。

さらに鼓鐵では音が重いと指摘され、軽くするには跳ねることだと考えました。

しかし結局打ち込めてなく音が響かないということに。

最近、私の頭の中で混乱を招いていますが、今日ふーちゃんのアドバイスで、跳ねてかつ打ち込むということが何となくわかりました。

また実際の私の音がどうなっていて、打ち込んだ音はどうなのかがわかりました。

あとは自分でその音の出し方をひたすら追い求めるしかない。