目標をたてるに

和太鼓集団鼓鐵

2011年01月15日 19:51



京都の貴船神社は絵馬の発祥の地らしいです。

で、お願い事を神様に聞いてもらうにはどうすればいいか…

巫女さんいわく

特に強調されていたのは、神様は一番分かりやすい人、はっきり手を挙げている人を指してくれるということでした。

つまり、絵馬に私はこれをやりたいとハッキリ具体的に書いている人の望みを叶えてくれると。

望みが叶うというのは、神様からくる見えない情報によって導かれるわけですから、絵馬に掲げた願いに対する答え、つまり直感を受け取るということと同じことなんですね。



新年を迎えて、今年の目標をたてるとき

出来るだけ細かく具体的にするのがいいということですね。

目標達成の日付、〆切を作るのもオススメです。

漠然といつか出来れば…

なんて思っていても

そのいつか…

なんていつまでも来ませんしね。



鼓鐵は23日の練習で今年の目標をみんなで書きます。