理想

和太鼓集団鼓鐵

2022年03月16日 14:43





有名な小話です。

このブログでも何度か紹介したかと思います。



三人の職人が作業をしていた

「何をしているのですか?」と通行人が質問した

Aさんは、つまらなそうに「レンガを積んでいる」と答えた

Bさんは、疲れた顔で「生活のためにお金を稼いでいる」と答えた

Cさんは、笑顏で「みんなで大聖堂を建てているんだ」と答えた


やっていることは、みんな同じなんだ。

でも、三人とも表情が違う。

そして、三人とも仕事の目的が違っている

Aさんは、目的がわからない

Bさんは、目的が自分に向いている

Cさんは、目的がみんなの方を向いている



ということです。

綺麗事に聞こえるかもしれませんが、

演奏していて自分が気持ちいい。

その演奏を観てくれている人が喜んでくれる。

そうなるとさらに嬉しい。

それだけのことなんですけどね。

大きな目標ではないかもしれませんが、

観てくれる人が喜んでくれれば、僕達の演奏はさらに高揚する。

相乗効果のように鼓鐵のパフォーマンスに影響する。

おなじ空間を共に楽しめるのが理想です。