作曲者の息づかい
ヒデさんの作った「愉快活発」を練習しています。
テーマの譜面があり、Aメロ、Bメロと、まだそこまでですが、
暗記はできた。
うでの振りも体に定着させようと練習していて
ブレスの位置、
ヒデに言われていなくても、ここでかけ声、みたいに自分でおもう。
そのリズムが慣れてきたというか
染み込んできたから、かけ声を独自に出してたり。
これはいままでもそう。
自分なりにそこがブレスの位置だったりする。
ブレス(呼吸)や動きでキメのポイント。
曲によって指定のあるものもありますが、
ないものに自分なりに
いわば自然とやる感覚。
そうやって曲って体得していくんだと考えています。
そしてそれは作曲者の息づかいと同じなんだろうなぁ、と思っています。