年間計画を考えるためのミニミニミーティング

和太鼓集団鼓鐵

2021年05月10日 12:37





コロナ、依然、状況は良くならないですよね。

というか悪化してますね。

まだまだ鼓鐵の活動も戻りそうにない。出演やイベントに関してね。練習はやってますよ。

本番がない分、練習を充実させるために

大きく分けて二本柱の計画を立てようと話しました。

二本柱とは

1つは新商品開発。

新曲の完成を目指す。

素材はいくつかあるので、具体的に着手していく。

もう1つは既存曲のアップデート。

鼓鐵の過去曲(過去にはなってない。最近やってない曲)のリバイバル。

今やって今のバージョンで備える。

これを具体的になんの曲をやるのか、3ヶ月スパンで考えます。

といっても一年を3ヶ月で区切ると新曲4曲できるのか?といわれるとそれは厳しい。ここはあくまで目標で。

既存曲のアップデートは年間4曲は、すでに曲としてあるので、まあ出来るでしょう。

これからの鼓鐵で

どんな新曲を作って

どの曲をアップデートしていくのか

それを考えていきます。

昨日はまだ何も決まっておらず、この考えだけを説明しただけですので、この先ミーティングをしていきます。