なにが失敗でなにが成功かは

和太鼓集団鼓鐵

2019年07月18日 12:34





ほとんどの人生では、

成功と失敗は投げ損ねた釣り糸のように絡み合っている。

失敗が成功を生み、やがてまた失敗し、

再び成功する。

その繰り返しだ。

人生を振り返ったとき、

かつては見事な勝利と思えたものが

色あせて見えることがある。

逆に、その当時は何とも思っていなかったものが、

とても重要な出来事に感じられることもある。

成功が自己満足にすぎなかったり、

失敗が原動力になったりしたことは、

後になってからわかるものだ。


by リチャード・ファーソン



なにが失敗で、なにが成功かは、そのときすぐにわかるものではない。

あとあと考えれば失敗と思ってたことが、いやいや、いい経験だったよね。
なんてことはいくらもある。

長~い目で見たときにおそらくわかるものがある。

いや、長い時間軸でしか分からないものがあるのでしょう。


思考の三原則

本質的に
長期的に
多角的に

この長期的に、という視点。これが大事なときがありますね。