楽譜は書き写します。

和太鼓集団鼓鐵

2017年12月08日 19:16


かつひとです。

またテレビネタですが、

こないだセブンルールを見ていました。

AKBの前田あっちゃんの回で、

ドラマの脚本のセリフを自分のノートに書き写すと言っていました。

書き写すことでそのセリフを飲み込む。

そうやって自分のものにすると。


それを見ていて、俺と一緒や!

と思いました。

鼓鐵で純が曲を作って持ってくるのは五線譜に書かれています。

もちろん、和太鼓なので音階はないので音符だけですが、五線譜です。

意外に思われるかもしれませんが、和太鼓でも楽譜で五線譜を使うのは主流です。

その楽譜をもらって説明を聞いたあと、僕は自分なりに書き写します。

音符ではなく、ドンドコドコンコ

のことばで。

より近いニュアンスを理解したいので

ここはドンドコ

ここはタンタカ

ここはダンダダ

みたいに、ことばで音の使い分けをして書き写します。

そうすることで早く自分のものにしていく、自分なりの工夫です。

テレビを見ていて同じだなぁと思った話でした。