裏方

和太鼓集団鼓鐵

2016年05月07日 16:43





4日は寿長生の郷の本番が終わり石山御霊神社である純詩の奉納演奏のスタッフでヒデと行きました。

翌日が例大祭らしくその宵宮での演奏です。

桶ソロから始まり、締太鼓2つを使ったこだま、チャッパソロに最後は大太鼓でガツンと!

なかなか内容の濃い太鼓演奏でした。

さすがに一人で楽器の搬入は大変と思いヒデと運ぶのを手伝いました。

そのとき感じたのが、だいぶヒデと太鼓を運ぶ息が合ってきたというか、以前に比べ段取りから阿吽の呼吸とまではいいませんが、お互いに連携がよくなりました。

裏方をしてヒデとの距離感が縮まったことに気づきました。


かつひと