リハーサル
化粧はせず衣装だけ着けてのリハーサルが始まった。
それにしても本当に終わるのか?
知ったばかりとはいえ、なんか淋しい。
どうやら若い人が少なく、また指導する先生方もお年をめされ継承するのが困難なため、今回で最後。
伝統文化って本当に継承していくのが大変だと思います。
合理化で簡素になっていくものもあれば、本来のものと離れたものもある。
そもそもの意味合いがなくなって名前だけ残って別の内容になっているものもある。
批判する立場に僕はいない。
出来れば5年後、やっぱやるわ!
やらなあかんやろ!
おれらの文化のこしていこうぜ!
みたいな若い勢いで復活なんてことないかなぁ
リハーサルは町内だけの人の集まりでしたが、
明日の祭り当日には近くの駐車場には停められないくらい見物客が来るとのこと。
色んな場所からシャトルバスも出るらしい
祭りの成功を祈念します。
愛美勝仁