春祭彩と恋するフォーチュンクッキー
かつひとです。
披露宴ではゆっくり参加というわけではなく、出番がありました。
乾杯のあと、さっそく春祭彩の演奏。
僕が桶でよっぴーがエイサー、そして新郎そうくんはチャッパを演奏です。
新郎も交じっていることもあり、会場は盛り上がりました。
結婚式に和太鼓はやっぱり合うのでしょうね。
長野県といえば5年前に松本城和太鼓フェスティバルに出ています。
その時の春祭彩も三人は同じパートをしていました。
あの時と違い今回は三人ですが、また三人でこの曲を演奏できたことが嬉しかったです。
それと同時にこの三人では最後の演奏かと思うとやっぱり淋しいです。
出来れば春祭彩の感動のまま終わりたかったのですが、課題がもう一つ。
高校時代の友人達と女装をしてのAKB、恋するフォーチュンクッキーを踊ってきました。
長野での完全アウェイで、やる前は向こうの親族に怒られないか心配でしたが、こちらも大ウケでした。
まぁ、出来はひどいね。
あんなに練習したのにみんなバラバラ。
どこか自分を捨て切れてないのと、鼓鐵のステージでは全く緊張しないのに、あろうことかAKBダンスに緊張してました。
キャリアがそこそこ長いのに…
ホント色々あるものです
出来の悪さはさておき、ウケたので良しとします。
その後、二次会でも和太鼓とAKBをやったことでネタにされ、だいぶみんなの印象に残ったみたいです。